一般社団法人大分県歯科衛生士会

活動報告

令和4年9月11日(日)大分県歯科衛生士会研修会
「患者様との円滑なコミュニケーションのために」

 令和4年9月11日(日)ホルトホール大分にて、会場とWebのハイブリッド形式で

「患者様との円滑なコミュニケーションのために」と題し、

有限会社ファニーフェイス 代表 山村美穂子先生より講話いただきました。

 まず初めに「自分の機嫌は自分で整える」ことが大事だと教えていただきました。

様々な世代の方と仕事を行う上で、その相手の方との「普通」がずれてしまうとイライラしてしまう

事例を紹介され納得しました。これからは相手の「普通」を理解することが大切だと感じました。

 また、表情や声のトーンの大切さ、言葉遣いなど、改めて自分の日常を見直す良いきっかけとなりました。

 山村先生のご講話は本当に楽しく、会場内は笑い声が多く響いていました。(会場内の参加者はマスク着用)

Web形式で参加されていた方も笑顔になっていたと思います。また機会がありましたら、

皆さんも是非参加して聴講していただきたいと思いました。

講師 山村美穂子先生

会場内の様子

 

2022.09.23